転職活動をするのは「転職をする必要が無いとき」がベスト

"転職"には勇気がいるが、"転職活動"には勇気はいらない

最近は「ブラック企業」「鬱」「過労死」等のネガティブな報道も相まって

嫌な仕事なら辞めちゃっていいんだよ

とか

辞めてみると、世界は広かったことに気がつくよ

なんとかなるから大丈夫だよ

とか、いろいろ言われるようになりました。実際それは確かにそうだと思います。

しかし、いざ実際に転職するとなると勇気がいるものです。

 

「そんな都合よく、いまの職場より条件がいいところが見つかるだろうか?」

「転職先でも成果を出すことが出来るだろうか?」

「人間関係をうまく築くことが出来るだろうか?」

 

などなど、考えだしたらおっかなくて転職なんてとてもじゃないけどできません。だいたい転職活動はかなりエネルギーを使うので、やらない理由が勝ってしまいがちです。

 

ただ、ちょっと考えてみてください。転職に勇気がいるのは、転職後のことが不安だからです。転職活動をするだけならそれほど勇気はいりません

転職に際して、「背水の陣」は悪手

たまにノリや精神的な問題で、先に今の職場を退職してから転職先を探す人がいます。しかし、そうやって必要にせまられてから転職活動をすると、どうしても面接先との折衝で不利になります。各種条件、入社タイミングなど、先方の都合に合わせざるを得なくなります。

給与面でも「あわよくばちょっと上がればいいけど、現状維持でもOKです。最悪ちょっと下がってもいいから拾ってください・・・」というスタンスになってしまいます。

転職活動をするのは「転職をする必要が無いとき」がベスト

なので逆説的ですが、実は転職活動をするなら、転職をする必要が無いときがベストです。そういうタイミングであれば面接でかなり強気に出られます。給与の交渉でも、例えば現在600万もらっているとしたら、それこそ「1000万もらえるなら行ってあげてもいいですよ」っていうスタンスで臨めます。

入社時期も、現在の職場の引き継ぎ期間やバカンス期間も含めて交渉ができます。

それで仮に不採用となったとしても、今の会社に残ればいいだけの話です。なんのリスクもありません。当然あまり無茶な要求は通りませんが、自分の現実的だと思うギリギリのラインを攻めることができます。

実際に転職をするかどうかは内定をもらってから悩めばいい

そうやって対等どころかやや上から面接をしていた結果、うっかり「じゃあその条件でよろしくおねがいします」という企業があったら、そこで初めて悩めばいいんです。

「言うてみるもんやな!ハハハ!!」っつって実際に転職してもいいですし、「お世話になった先輩もいるし、やっぱり今の会社でもうちょっと頑張ろう」って思ったら内定をお断りすればいいんです。どうにでもなります。

要はそうやって自分に選択権がある状況を作ることが大事なんです。

「なんとなく不満が無くもないけど、転職までは考えてないよ〜」という人も、そういうスタンスで定期的に転職先を探してみることをオススメします。面接で色んな会社にお邪魔するのも、社会科見学みたいで楽しいですよ。

f:id:smartnewstorage:20180626215458j:plain